神様は才能がない

20代若手社員が口に出せない職場の不満・疑問を書きます。口には出しません。

社内の備品が残り1個になったときの話

私は社内の備品を管理しています。

月に一度備品チェックデイがあるので基本的にその時に私が補充をするのですが、その時より前に無くなってしまったらその都度補充をします。

そこで、ですが。

共有している備品が残り1個になったら声ってかけるものですよね??(;´Д`)

先日、印刷機のインクが完全に無くなったあとで報告を受けました。

インクですよインクwwwww無くなったらもうその印刷機使えないwwもっと事前に言えwwwていうか「そろそろインク切れます」的なお知らせも出るだろうにww

 

 

その日はその印刷機はもう使えないので、その印刷機を使用している周辺の人たちは他の印刷機まで行って使用することに。

使用頻度としてはそこまで多くないので手間が大きく増えた!とかではありませんが、困る人がいるのも事実です。

ちゃんと言ってくれ・・・!

ちなみにそういった備品たちは私の部署からは全然違う場所にあるので私がちょこちょチェックするのは無理があるのです・・・私ほとんど使わないし。

 

とはいえ。

皆さん基本的にはちゃんと伝えてくれるんです。もうそろそろ無くなるよ、と。だから今回のも多分皆さん自分はちゃんと伝えたって思ってるんですよね。

だから誰に指摘もできないし(しないけど)、ルールを改めて伝えることもできない。

もどかしいい~~~~~~~~

 

というわけで、こういう時は誰かを責めてはいけないと思うんですね。たまたま起きてしまった事故なのだ・・・。

というわけで、「インクがないからこっちでやらなきゃだわ~ふう」と口に出して大変アピをするのはやめてほしかったですな。

 

職場の嫌味なおばさんも人の親なんだなっていう話~GW~

GWはどうでしたか。私は10連休でした。

ついにゴールデンウィークが終わってしまいましたね。今日、月曜日はゾンビみたいな顔をした人が多かったように思います。心なしか職場の雰囲気も暗かったように思います。 

 

みなさんはゴールデンウィークをどう過ごしましたか?私は実家に帰りました。

そう!!!!10連休で!!!!!!!

はっはっは。ふっふっふ。うれしい。(泣)

 

嫌味上司の目は大丈夫でしたか?

それがですね、浅井さん(上司)って、なぜだか同じ部署の部下が有給を使うことに関してはとっても心が広いのです。もちろん私だって10連休にするつもりなんてサラサラありませんでしたよ、さすがに。平日2日間のどちらかだけ休みをいただくつもりでした。

そしたら浅井さん、

「2日間とも有給とって実家でゆっくりしてくれば??」

ですって!!!!!!!!(神!!!)

いやー、日頃から私たち部下の有給消化の件に関してだけは広い心をお持ちだよなあと思ってはいましたがまさかここまでは思っていませんでした。衝撃でした。素敵。

「それで実際に休むの?!」って思う人も多いかと思います。もちろん私だって進められたままにホイホイと休みを取るなんて図々しいマネはできないよ、、と思いました。

けど私以外の人は皆どちらかに他会社とのアポがあったり会議があったりと、どうあがいても休むことはできない、みたいな状況でした。一方でワタクシ亀井はなんっの縛りもありませんでした。。もうこれは「GWはお休みなさいな」という神様からの示しなんじゃ?っていう。

亀井はもう休めるときに休んで、他の皆さんも違う日(例えばきょう月曜日)で皆さんも休みをとる、という形になりました。

「本当にありがとうございます><!!両親と祖父母とたくさん出かけちゃいます!!><」と感謝しました。

また、「本当にありがとう浅井、他の面でもその寛容さを見せろよな畜生ありがとうございます」と心の中でも感謝しました。

 

嫌味なおばさんも人の親なんですね

こいつは本当に人の親か?!!!??と何度思ったことか。浅井さんのお子さんは随分前に自立していて、今ではあまり会っていないそうです。だから子どもと離れて暮らす親の気持ちが分かるのでしょうか。こいつは人の気持ちが分からないのか?!!?!??と数えきれないほど思いましたが、分かるところは分かるようです。

今回ばかりは浅井さんの部下有給消化推奨精神に感謝の嵐です。

 

同期との飲み会でする上司の話の話

先日、同期で飲み会を開きました。同期は人数が多すぎて全員は集まれないので、部署が近い人だけ。あんまり集まる機会がないので久々の飲み会でした。

 

同期で集まったらやっぱり仕事の話になりますよね。私的には同期に対して自分の上司の悪口とか不満を話すのってダメな気がするんですよね。なぜかって言うと、

①みんなはその上司のことをそんなに知らない。その状態で良くない話をしてしまうと先入観を与えてしまう。上司もかわいそう(?)だし同期も今後そういう目で上司を見てしまう。ちょっとフェアじゃないかなって。

②皆、入りたくてこの会社に入ったのにその会社の人間にイヤな奴がいるなんて悲しい気分にさせてしまいそう。

③悪口言うのって勇気がいるし性格悪そう(外面を気にする人間です・・)

こんな理由からためらいにためらってました。

 

が、

 

今日ついにポロっと話をしちゃいました~~orz

「こういうことがあってね、◯◯だろ~っつって!(`;ω;´)笑」的な。一応笑いを誘うていで話しましたが・・・。

そしたら「確かにそういうとこあるよね。私のときは~~・・・」って、なんか賛同を得られたうえに具体的なエピソードも挙げてくれて、それもまさに「あるある」でした。悪口大会の典型みたいになっちゃってちょっと心が痛みましたが、他にもそう思う人がいるんだなって知ることができました。私がおかしいわけじゃないのかなって、、思えました・・(T_T)安心した・・・・

 

とまぁこんな程度でポロリはおさえましたが罪悪感を上回ってしまうくらいの安心感を得てしまいました。明日からちょっとだけ頑張れそう。

【定年退職日に】上司がマジすごい【有給】

退職される方おめでとうございます。定年退職する私の上司は有給つかってました

3月31日ですね。亀井の部署にも定年退職される方が何人かいます。中でも私が大好きだった「川上さん」について話したいと思います。私は川上さんがとても好きでした。なぜかというとカッコイイから。外見の話ではありません。なんというかもうゆるやかにナチュラルに生きたいように生きていていて、かつ、うまく社会に溶け込んでいる。溶け込んでいるというかむしろ社内でもかなり上の立場になっていました。

かっこよすぎるでしょ・・・!!!

普段から、「意味のない慣習」だとか「空気を読むべき」だとか『理不尽だとしても「そういうものだから」で我慢しなければいけないこと』みたいなものを総スルーしていました。(総スルーで問題の起きないことはね)

 

 

例えば有給。

完全に使いきっていました。年が明けてからはもう焦りだしたかのように何かにつけて休み・早退、遅出。別にそれで仕事が滞るわけじゃなかったので問題ないです。

でも、前にも書きましたが休むことを快く思わない人もいるんですよね。休むことで誰にも支障がなくても。だからやっぱり「また休みですよ~(嫌味)」「全部使い切るつもりなのかなー?(嫌味)」などなど言われていました。でも「また休みなんですね」という事実しか言えない。。

なぜなら有給を使うことは悪くないから!!!

まあここで「有給つかいすぎだろボケ~」みたいなこと言う人がいないだけマシなのでしょうか。みんな有給消化は権利としてあるというのはちゃんと認識しているみたいですね。

 

今日3月31日に有給つかって早退してた

川上さん、今日で人生最後の出勤だというのに有給つかって早退してましたwwwまじすごいwww

本当は1日休みたかったけれど、式があったので仕方なく式だけ出て速攻で帰宅していかれました(笑)みんなへの挨拶は朝のうちに済ませていたので本当速攻でした。wすごすぎるww

いやーすごい。っていうか潔い!!!これでちゃんと上の立場までのぼり詰めてキャリアを築いてんだからなんも文句言えないわ。すごい。

 

 私はそこまでの勇気はないけれど使えそうなときにちょこちょこ使ってだましだまし自分を休ませて仕事したいと思いますー。

 

今日で退職される皆さん、今までありがとうございました。第二の人生、楽しんでください。私も連れて行ってください。

普通の人間なら当たり前の一般常識でしょって言われた

普通の人間なら当たり前の一般常識でしょって言われた!!!!上司めに!!!!!ちくしょう!!!!!!なんなんだよこいつ!!!!!!

※上司である浅井さんの勘違いによる発言です

みなさん言えますか?!赤の他人に対してこんなセリフ!!!!勘違いじゃなくて本当に常識じゃない人に対してだったとしても言えないでしょふつう!!!!!!

私は言えない!!!!!!!!つーか他人に対してその人がイヤなきもちになりそうなことなんて絶対に言えない!!!!!ガーーッて言えても家族、ギリ恋人まで!!!!!

無自覚なのかな?!あぁそうか無自覚なのか!!!!タチわりいい!!!

私だって自分が気づかないうちに他人を不快な気持ちにさせてること、きっとあるもんね!!

 

でも基本的にいつも言葉は選んでるつもりだよ・・・強い言葉とか真っ向から否定的な言葉は使わないようにしてるし、相手がどういう意図でそういう発言をしたかなんて100%で分からないから、自分の思い違いとか受け取り方の違いもあるだろうし、、、それで相手を傷つけたりしたらもう本当にやるせないじゃん

・・・っていう気持ちがないのかなそういう人には。

 

なんでだろう・・・なんかもういろいろ分からない。

そういう人たちは誰かにイヤなことを言われて悲しくなった経験がないのかな?もしあったら自分も他人を傷つけるようなこと言わないようにしようってなるよね、普通。もう精一杯他人を気遣ったうえでの発言なのかなぁ。

だとしたら・・・・認識があまーーーーーーーーーーい!!!!!!!!!!

あなたの思ってるより5倍は気遣わなきゃダメだよ~この人は一体これで他人をどれだけ傷つけてきたんだろう。私だけじゃなくて職場の他の人みんなに対してこうだから、もう計り知れないよ・・・。辛辣なことを言われた人が苦笑いしてるのとか見るのつらいよ~

 

私もいま一度自分の発言を振り返ってみます

 

仕事を休むことは悪なのか?の話

誰かが仕事を休むと文句を言う人っているよね

わたし亀井の会社は「女性社員が働きやすい」ことが一つのウリです。産休・育休・短時間勤務制度はもちろんありますし、皆さん使っています。

が、やはりそれを快く思わない人もいるようです。

先日とある社員さんが産休に入る、ということで社員の勤務を管理している部署へ申請をしにきていました。私の上司である浅井さんがその様子を見たそうで、亀井たちの部署に戻ってきてから「いいわねぇ~、や・す・め・て(嫌な笑み)」とこぼしていました。

 

また、別の部署の別の社員さんで、ちょこちょこ有給をとる人がいるそうです。毎年数日の有給を残す程度で、割と使い切っていくそうです。それに対してそこの部署の社員さんが「何考えてんだか・・・」「これじゃ週休3日だよ」と愚痴をこぼしていました。

 

なーーにがいけないんだよ!!!!!

 

産休育休については何の説明もいらないですよね。文句言うやつがおかしいよ。亀井の会社は繁盛期などは特にないので(安定した忙しさ)、計画的に子作りしろ(この時期に休むなよ)ってこともないですし、有給を使い切るかたは個々の作業をする職種で、かつ急を要する業務が与えられることも少ないです。基本的に好きな時に有給をとっても支障のない業務なのです。

 

なーーーーーーにがいけないんだよ!!!!!

 

一方で有給について文句を言っていた方は他社や他部署と繋がりを持って仕事をする職種なので、きっと有給はとりにくいんだと思います。だからよく休む人が気にいらないんでしょうね。

が、この文句を言う人と言われている人の2人は全く違う専門職なんですよね。2人ともそれぞれ資格を持って今の仕事についています。だから業務内容なんて入社前から分かっていたことなんです。忙しさや業務形態も分かっていたはずなんです

なら文句言ってんなよ。と思うのです。しかも不当に休んでいるわけではなくちゃんと自分の有給を使っているのだから誰も彼を咎めることはできないはず。

それでよくグチグチといえるなぁ。と怖いです。

ちなみに亀井は室内での業務になります。営業さんとかではありません。暑いときや寒いときに外回りとかしたくなかったので営業は選びませんでした。なので「営業はこんなに大変なんだからあなたは恵まれている」みたいな顔されるのは納得いかないですね。それが嫌でこの仕事を選んだんだから、外回りしないのは当然です。当人が自分の仕事を苦に思って自分の仕事について文句を言うのは構いませんが、あえてそれを選ばなかったこっちにもその大変な気持ちを押し付けて比べて不平不満を垂れるのは勘弁してほしいです。(おこ:D)

休むのは悪いこと?

休むのは悪いこと、みたいな考えを持つ人がやっぱりいるんですね。そりゃ自分の仕事もまともにやらないで休んでいたら批判されても仕方ないですが、文句を言う人はどんな人にも言いますよね。

・・・・・なんでなんでしょう。分かりません。

働きづめとなることを美徳としているんでしょうか。共感できません。(おこ)

その美徳は自分の中で目標として掲げ、個人で勝手に精進していってほしいものです(おこ)

有給消化反対派の意見をじっくり聞いてみたいですね。

指示語ばかり使う奴が指導役になるなよって話

やたらと指示語で話す人の話

いませんか?やたらーに指示語を使う人。亀井の周りにもいます。そう、浅井氏。(笑)

なんかやたら指示語を使うんです。しかもせっかち。せっかちな人が指示語を使ったらどうなるか分かりますか?

「ちょっとそこのアレ取ってそれよそれ早く!(苛立ち)」

 

いや、どれだよ。

 

こんなんばっかです。それで通じないとこっちが頭わるい察しの悪い子みたいに言われるんです。悲しい。

浅井さんのデスクって亀井のデスクから2個離れた向こう側なんですよ。そんな距離から指示語爆裂されても正直分かんないです。それでも亀井が悪者。こればっかりはほんと悲しい。亀井は仕事できないし要領も悪いのでそれで怒られるのはありがたいですが「ちょおおおおい」みたいなことで怒られるのはさすがにイヤです。。

 

指導役になるなよっていう

指導役ってことは教える立場にいるわけですよね。何かを明確に伝えなければならない。それなのに指示語爆裂人間。いいの?!!!

って思うわけです。さすがにね、うん。。どうかな。。

「それ」「あれ」ばっかりです。しかも「これ」はあまりないです。つまり現物が手元にないものだったりするんです。「それ」が何なのか明確に示さないまま説明を進めようとするので心配性慎重派の亀井は「それ」がどれを指すのか確認します。

そーしたら「頭の悪い、察しの悪い子」認定です。・・・悲しい。

 

上司のみなさんへのお願い

上司の皆さん、何を示しているのかか分かりにくい指示語は使わないようにしてください。初めてのなにかを説明するときはなおのことです。最初は「部下が間違えようがない」ってくらい明確に伝えてあげてほしいです。お願いします。

 

部下が「だって・・・だもん、、」っていう言い訳ができないくらい完璧に固めておいてくれたらぐうの音も出せず反省しますのでほんとお願いします。(反省できない人は人間性に問題あり。採用からやり直しましょう(^O^)/)